[Windows] Windows 8.1 Update でマウス操作性UP?
[PC] SSDを増設して検証環境を強化する [Mobile] SIMフリー版XPERIA Z3 Compact(D5803)を購入
Microsoftが開発者向けイベント「Build 2014」にて発表した「Windows 8.1 Update」が、MSDNサブスクリプションに公開されました (4/3(木))。 この「Win8.1 Update」で何が変わるのか、その内容を私なりに確認してみたいと思います。
検証準備
検証用OS準備 & Update適用
検証用に「Windows 8.1 Pro」をインストールして、現時点で適用可能な Windows Update1をすべて適用した仮想マシン(VMware Player)を用意。 その仮想マシンをコピーして、片方にはMSDNサブスクリプションのダウンロードページから取得したUpdateデータを適用2。
仮想マシン(VMware Player)の設定変更
今回のUpdateが「タッチパネル非搭載PCでの操作性向上」とのことなので、仮想マシンでも「タッチスクリーン機能をOFF」にしておきます。 仮想マシンの設定ファイル(.vmx)の下記設定を変更して起動すればOK。
1 2 3 |
touchscreen.vusb.present = "TRUE" ↓ touchscreen.vusb.present = "FALSE" |
これで「Windows 8.1 Pro」と「Windows 8.1 Pro Update」の比較環境が整いました。 (下画像の左上が「Windows 8.1 Pro」、右下が「Windows 8.1 Pro Update」)
変更点を確認してみよう
(1) スタート画面の右上にボタンが増えた
「8.1」までは、ユーザー名(アカウント名)とその画像のみが表示されていますが、「8.1 Update」では「電源」ボタンと「検索」ボタンが追加されていますね。 「電源」ボタンは、[チャーム]→[設定]→[電源]ボタンと同じものです。「検索」ボタンを押すと[検索チャーム]が表示されました。
「電源ボタンはどこ?」という問い合わせが多かったのでしょうか。この対応によって、マウス操作時のステップ数が減り、直感的にもわかりやすいものになりましたね。
※タブレットPCでは「電源」ボタンは表示されませんでした3。(Miix2 8で確認)
(2) タイルを右クリックしたときの動作が違う
スタート画面にあるタイル(上画像では「ファイナンス」アプリ)の上で右クリックしたときに、「8.1」と「8.1 Update」で動作が違いました。 「8.1」では、下にAppBarが表示され、そこからタイルの変更やアンインストールなどを操作する必要がありました。 「8.1 Update」では、普段のマウス操作と同じようにコンテキストメニューが表示され、操作を選択できるようになっています。
また、「グループ名を付ける」操作も「8.1 Update」では右クリックで表示されるコンテキストメニューから行えるようになっています。
これらの変更で、マウスを何度も操作する必要がなくなりますね。 ただ、「8.1」までの操作に慣れた人は少し戸惑うかもしれません。(AppBarを Win+Z で表示できるのは継続のようです)
※タブレットPCでタッチ操作をした時は「8.1」と同じ動作でした。(Miix2 8で確認)
(3) デスクトップのタスクバーにストアアプリを表示できる
「8.1 Update」では、Windowsストアアプリを従来のWindowsアプリケーションと同じようにタスクバーに表示できるようになります。 これはオプションで変更可能です4。
[コントロールパネル]→[タスク バーとナビゲーション]に上画像のような変更があります。 [Windows ストア アプリをタスク バーに表示する(W)]にチェックを入れることでこの機能が動作するようです。
また、先述(2)で登場するコンテキストメニューにさりげなく追加されている[タスク バーにピン留めする]を選択したときや、タスクバーに表示されたアプリ上で右クリックして[タスク バーにピン留めする]を選択したときには、上記オプションのON/OFFに関係なくタスクバーに表示されます5。
今後のUpdateで予定されている「ストアアプリのウィンドウ表示」につながる変更といえそうです。 私個人としては、上記オプションはOFFにして、よく使うものだけピン留めするという使い方がイイと思います6。
(4) ストアアプリ画面の上部にタイトルバーが表示される
「8.1 Update」では、ストアアプリの画面上部に「タイトルバー」が表示されるようになります。 この「タイトルバー」は常時表示されるのではなく、上部にマウスカーソルを移動させたときに表示されます。
この変更により、ストアアプリをマウス操作で扱いやすくなりますね。画面の2分割操作([右に分割][左に分割])も選択肢7が増えて、イイ感じですね。
(5) アプリ一覧が地味に変わってた
スタート画面の左下にある矢印からアプリ一覧を見てみたところ、少しだけ表示が変わっていました。(上画像の上部が「8.1」下部が「8.1 Update」) アプリアイコンの配置幅やグルーピング単位が違いますね。 コレがオプションで変更できるのかはわかりませんが、どっちがいいんですかね。
その他
他に何か変更点が見つかったら追記していきますね8。
- 言葉だけではわかりにくいですが、普段のUpdateのことです [back]
- 6つの「Microsoft Update スタンドアロン パッケージ(.msu)」を順番にインストール [back]
- 表示する設定とかどこかにあるのかな? [back]
- Update適用後にはONになっていました [back]
- Update適用後には、「ストア」アプリのみピン留めされていました [back]
- オプションON状態で、Windowsストアアプリをたくさん起動するとタスクバーが大変なことになります… [back]
- キー操作(Win+左キーor右キー)、マウスによるドラッグ・アンド・ドロップ、今回の「タイトルバー」からの操作(左側のアプリアイコンから) [back]
- その気力が残っていれば、ですが [back]
[PC] SSDを増設して検証環境を強化する [Mobile] SIMフリー版XPERIA Z3 Compact(D5803)を購入