近況報告 -サークル編-
今回は、私が所属している大学のサークルの現状を。
かなり身内ネタになると思いますが、ご了承下さい。
去年の秋、執行部が私たちの世代(?)から後輩たちの世代へ移行しました。
現在の会長は、「継承しやすい環境作り」を目標としているらしく、サークル所有のPCの管理等を見直すようです。
3月14日、ホワイトデーに部室のリフォームを行いました。
大学周辺のニトリでタイルカーペットを購入し、床を張り替えました。
実際に張り替え作業を行ったのは、私を含めて4人。2人は現4年生です。1年生は1人もいませんでした。
部室は、完全なる土足厳禁スペースと化しました。今までの部室のイメージより圧倒的に良いものになったと思います。新会長は、よくカーペットの上で寝転がっていますw
3月19日、昨日後輩に呼ばれて部室で作業の続きを手伝いました。床はキレイになったので、次は各PCの環境構築です。
部室にある唯一のMac(名前:crystal)は、利用頻度が低いということで、ディスプレイは他のPCとの共有となりました。これにより、スペースが確保でき、作業しやすい環境となりました。
UNIX系マシン(tigereye, emerald)は、現状維持です。そろそろtigereyeは引退かな~?と個人的に思っていたりします。
他のマシン(bloodstone, aqamarine, topaz, moonstone)が、横一列に並ぶ形になり、本体は後ろに置き、見た目もよくなりました。
rubyとdiamondに関しては、今回はノータッチですw 本格的な再構築が必要となるので・・・。
DHCPサーバのsapphireは、管理・継承面から、ブロードバンドルータに変更するようです。
今後の課題は、ケーブル類の整理、ノートPC用作業スペースの構築、各種備品の購入、などなど。
後輩たちが管理し、利用する部室なので、今後も私はサポート役にまわっていこうと思っています。
部室の環境が良くなれば、1年生も部室に来るでしょうし、新入生も入りやすくなるのではないでしょうか?
…ところで、何故サークルのWebサイト管理権限がまだ私にあるのかな?w>ruby管理者